町議会

  1. ホーム>
  2. 町議会>
  3. 一般質問会議録>
  4. それ以前>
  5. 平成26年>
  6. 平成26年第2回定例会一般質問会議録

平成26年第2回定例会一般質問会議録

平成26年第2回定例会

平成26年第2回定例会一般質問会議録
No.質問者質問事項および質問要旨
1 櫻井 実 1.洪水対策について
(1) 昨年度,塚崎2行政区をモデルとして群馬大学首都圏防災研修センターによる防災講習会を実施したが,今後,モデル地区に対してどのような避難対策を推進し,また,他行政地区への普及要領をどのように考えているか。
2.小中校生の外国語教育について
(1)町は,国に先駆けて外国語指導助手を導入して小学校1年生から中学生まで英語教育の向上に取り組んでいるが,本教育の成果を町民に対して発表する機会を設けてはどうか。  
また,将来の日本を担うためには,国際社会に通用する視野の広い人材の育成が必要と思うが,町はどのように考えているか。
3.道路名の呼称について
(1) 町内の道路については,「町道1-2号線,県道境・若線」等道路の表示で分かりにくい。たとえば,「さくら通り」,「けやき通り」等愛称をつけてわかりやすく親しみやすい呼称を付けてはどうか。
2 須藤 信吉 1.境古河インターチェンジ周辺開発について 
(1)現在の進捗状況について。
(2)今後の計画について。
2.染谷川維持管理について
(1)   整備状況及び管理について。
3 田山 文雄 1.自治体スマートフォンアプリについて
(1)自治体によっては,独自のアプリを無料配信して情報や観光を提供している所もある。当町においても導入していくべきと思うが,当町の考えについて。
2.学校給食における食物アレルギー対策について
(1)文部省の有識者会議が本年3月に最終報告が,出されたが,当町の取り組みについて。
3.健康増進について
(1)当町における現状と対策について。
4.動物愛護について
(1) 飼い主のマナー向上のためにもドックランの設置が望ましいと思うが,当町の考えについて。
(2)犬猫の殺処分を減らす当町の取り組みについて。
4 内海 和子 1.男女共同参画について
(1)この問題は意識の問題であり,各部門に関係がある問題なので,効果的な施策とするには適正な担当部署にする必要があるのではないか。男女共同参画事業を発展させるために改革はできないか。
2.道の駅について
(1)道の駅は開設当初から船着き場への道や旧キンカ堂へのアクセスは困難であった。一部県の施設でもあるので難しい面はあると思うが,観光客などの集客力を高めるために,改築はできないのか。
5 渡邊 昇 1.学校教育について
(1)土曜授業の考えはあるのか。
(2)学校教育のレベルを上げる施策は。
(3)子供達に伝統文化の伝承のあり方について。
2.AEDについて
(1)その後の増設置状況は。
(2)   活用の状況は。
6 飯田 進 1.通学路の安全対策について
(1)今後,開通予定の354号線バイパスにより,長田小学校学区内の通学路の状況が大きく変わり,通学時の危険性が増すと予想されるが,安全対策をどう考えるか。
2.太陽光発電システムについて
(1)町公共施設等に太陽光発電パネル設置で財源確保を図る考えはあるか。
7 山田 正樹 1.OSサポート終了について
(1)コンピューターオペレーチングシステム(OS)の2014年サポート終了,いわゆるXP問題の影響と対策についての現況と今後の対策はどうなのか。
2.境町公式ホームページのリニューアルについて
(1) 町民の方々から見づらい等声が多数寄せられているが,今後の検討,実施予定はあるのか。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは議会事務局です。

役場5階 〒306-0495 茨城県猿島郡境町391番地1

電話番号:0280-81-1316

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2016年3月3日
  • 印刷する
このページの先頭へ戻る
スマートフォン用ページで見る