町議会

  1. ホーム>
  2. 町議会>
  3. 一般質問会議録>
  4. それ以前>
  5. 平成27年>
  6. 平成27年第4回定例会一般質問会議録

平成27年第4回定例会一般質問会議録

平成27年第4回定例会一般質問は、下記のとおりです。

平成27年第4回定例会一般質問会議録
No.質問者質問事項および質問要旨
1 関  稔 1.災害対策について
(1)台風18号による大雨被害に伴う今後の町の対応策について。台風18号による大雨被害に伴う今後の町の対応策について。
ア.長井戸沼の排水機場及び各耕区別機場の整備監督について。
イ.長井戸沼の外周道路及びのり面の整備状況について。
ウ.東部土地改良区内の道路整備状況について。
エ.宮戸川の堤防強化対策について。
2.幼児英語教育の導入について
 (1)移住・定住化及び子育て支援事業の一環として,英語教育を導入する考えは。
3.観光農園の導入について
(1)圏央道開通に伴う観光農園の導入について及び農産物等のブランド化の取り組みについて。
2

内海  和子

1.災害対策について
(1)今回の水害では庁舎前も浸水した。役場としての基本的な機能が失われないよう,BCP(業務継続計画)が必要と思われるがどのような対策がなされているか。
(2)境町では利根川の越水が懸念される。3階以上とみられる避難場所の確保はできているのか。
(3)行政区ごとの避難計画はできたのか。
(4)どの時点で避難勧告を出すのか。
(5)後の災害時には女性ならではの活動もあると思う。独自に女性のネットワークを作るべきではないか。
2.給食について
(1)地元産のお肉や野菜の割合はどのくらい取り入れているのか。
(2)アレルギー対策や宗教上対策の給食などの試みはあるのか。
(3)世界各国のお料理を取り入れた日を設けてはどうか。
3 田山  文雄 1.「引きこもり」の社会復帰支援について
(1) 全国でも,現役世代の不就労者・引きこもりの増加は,地域の活性化を妨げるだけでなく,高齢家庭の負担となっている現状があります。当町においても就労できずに引きこもっている実態を調査し,支援策の実施が求められると思うが,当町の取り組みについて
2.子どもの貧困対策について
(1)厚生労働省の調べによると,子どもの6人に1人が貧困家庭で生活との調査結果がありましたが,当町における現状と取り組みについて。
3.自治体における子育て応援アプリの推進について
(1)地域の特徴にあわせて柔軟に情報提供ができるツールの一つとして,自治体アプリの開発を検討・推進して自治体における子育て支援事業に活かしていただければと思うが,当町の考えについて
4 櫻井  実 1.風水害対策等について
(1)関東・東北豪雨災害についてお伺いします。
ア.町内と長井戸沼の浸水の原因に対してどのような防止対策を検討しているのか。
イ.本災害の対応について検証を実施すべきと思うがどのように考えているのか。
(2)防災減災対策についてお伺いします。
ア.園児,児童・生徒,要配慮者の避難訓練及び町による避難訓練を定期的に実施すべきと思うが現況はどうか。
イ.他関係機関との連携が重要と思うが,平時の連絡調整の現況はどうか。
2.新規イベントの開催について
 (1)町内外の方が参加できる大規模なマラソン大会を実施すれば,町の活性化に繋がると思うがどのように考えているのかお伺いします。
3.自殺事故防止について
(1)本町の小中学生及び町の事故発生の現況及び事故防止の対策についてどのようなことを実施しているのかお伺いします。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは議会事務局です。

役場5階 〒306-0495 茨城県猿島郡境町391番地1

電話番号:0280-81-1316

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2016年3月3日
  • 印刷する
このページの先頭へ戻る
スマートフォン用ページで見る